「Web3やメタバース、3DCGの領域で活躍するクリエイターさんについてもっと知りたい」そんな思いからMetaStep(メタステップ)でスタートしたコラム「クリエイターの履歴書」、第8回目です。
今回も株式会社HIKKYと関わりの深い『うしくん』さんをご紹介します。うしくんさんは、クリエイター、VTuber、税理士etcと幅広い顔をお持ちです。2023年12月には、税理士、会計士の観点から、VRChat上でビジネスの相談ができるサービスの提供を開始し、VRChat社公式パートナーに認定されました。まさに時代に先立ち、マルチバースな生き方を地で行く方です。それではお楽しみください!
クリエイターの履歴書 うしくんさん
●肩書
税理士VTuber・メタバースコミュニティクリエイター
●SNSアカウント
X @Ushikun_desu
●ポートフォリオ
https://www.foriio.com/ushihoshi0711
●活動歴
2018年以前:公認会計士を大学在学中に取得、そのままコンサル会社へ就職。厳しい労働環境に揉まれて心身ともに疲弊。
2019年4月:海外で仕事をする機会をもらい、アメリカへ。何度も命の危機を感じる経験をし、メンタルが鍛えられる。
2020年3月:帰国後、緊急事態宣言を受けてVRに没頭。MetaQuest第1世代を購入し、メタバースにのめりこむ。
2021年1月:税理士として独立開業。VTuber企業の立ち上げや運営に関わり、自身も税理士VTuberとして活動開始。
2022年10月:メタバース経済圏の創出を目指すコミュニティ「MetaWorksProject」創設。専門家が集まって意見を交換できる場を構築。
2023年3月:メタバースイベントコミュニティ「CLUSTARS」を創設し、clusterでの活動を本格化。学園型イベントやセミナーイベントを開催。
2023年12月:米VRChat社と公式パートナー契約を締結し、メタバース空間で税理士業務を提供開始。
2024年5月:新規事業「ソーシャルノバ」を立ち上げ、メタバースイベントやコミュニティ運営の悩みを解決するサービスを展開。
2024年8月:テレビ朝日のバーチャルイベント「メタメタ大作戦」にて、Discordを使ったユーザー同士のコミュニケーション活性化施策の提案、イベント運営とキャスティングのサポートを担当。
他にも数社の企業案件に携わっており、イベントの企画からコミュニティ運営までのお手伝いをしています。
VRChat上で税理士相談サービスを提供しています(メタバース経済圏創出を目指すコミュニティ『MetaWorksProject』)
●勤務先や所属
①会計事務所を経営(会計税務、IPO監査、企業顧問、M&Aコンサル)
②講師業(小学校、中学校、大学)
③メタバース企業を数社経営(イベント企画、ワールド制作、アバター製作、コミュニティ運用)
●現在の活動でメインで使用しているツール(ソフト)
「VRChat」 「cluster」「Vket Cloud」
主にVRSNSプラットフォームを利用して活動。プロジェクトごとに、目的に最も適したプラットフォームを選択しています。プラットフォームの最新情報は常にチェックしています。
●操作を学んだ方法
「独学」
毎日利用しているうちに覚えました。
●今注目している技術(ツール/ソフトなど)
「Vket Cloud」
ブラウザ上で動くメタバース制作エンジンです。ブラウザ上で完結するので、高性能PCやVRゴーグルがなくても、簡単にメタバースに遊びに行くことができます。将来的にライトユーザ向けイベントとしての用途を期待しています。
ニコニコ公式番組「あつまれ!ばーちゃる!」とのコラボ(メタバースイベントコミュニティ『CLUSTARS』)
●愛読書
「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」
多くの人が持っている、世界に対する「思い込み」を指摘し、データに基づいた視点を提供してくれる本です。
ポジティブな内容の本が好きですね。
●今ハマっていること
「クラゲ飼育」
自宅でクラゲを大量に飼育しており、繁殖にも挑戦中。水温管理にかなり気を使わなければならないため、毎日四苦八苦しています。クラゲの生態は不思議に満ちており、成長過程で形態を大きく変えるところが特に魅力的です。
●学生時代ハマっていたもの
「JAZZ MUSIC」
JAZZ研究会に所属しており、7年ほどJAZZギターを演奏していました。高校生の頃は毎日朝から晩まで皆でセッションしてましたね。JAZZは同じ曲でもアドリブで毎回違った音楽に変化するので、何度演奏しても飽きませんでした。
●今の活動を志した理由
「コミュニティの新しい可能性を信じているため」
私は子どもの頃から「自分の居場所」についてよく考えていました。学校や地域のコミュニティではなかなか馴染めず、同じ趣味や価値観を持つ仲間を見つけるのが難しく、どこか孤独を感じていました。
社会に出て、海外で働く機会を得たことが私の大きな転機となりました。異なる文化や価値観を持つ多国籍の人々がどのようにコミュニティを築いているのかを目の当たりにし、「コミュニティ」というものの可能性を改めて感じました。
帰国後、メタバースの世界に夢中になりました。メタバースでは、物理的な場所に縛られず、どこにいても自由に活動でき、同じ趣味や価値観を持つ人々と簡単に繋がれることに気付きました。ここに、私が子どもの頃に感じていた「孤独」や「居場所のなさ」の解決策があると確信しました。
その後、同じ志を持つメンバーが集まるコミュニティを立ち上げ、活動を続けていく中で、この考えがますます確かなものになりました。現在、メタバースの可能性を最大限に活かし、誰もが自分の居場所を見つけ、自由に活動できる社会を実現するために、日々活動しています。
テレビ朝日体験型コンテンツ「メタメタ大作戦」(メタバースコミュニティ構築を支援するサービス『ソーシャルノバ』)
●今後やりたいこと(挑戦したいこと、夢など)
「誰もが自分に合ったコミュニティに参加できる社会を創りたい」
メタバースなどのテクノロジーがさらに進化すれば、物理的な制約を超えて、同じ価値観や趣味を持つ人々が、ほぼコストをかけずに繋がれるようになるでしょう。
これにより、今まで経済的な理由で実現が難しかった小さなコミュニティの運営が可能になります。
多種多様な小さなコミュニティの輪が広がっていけば、誰もが自分の居場所を見つけられる社会になると信じています。
このビジョンを胸に、私は日々の活動に取り組んでいます。
●クリエイターを目指す方へメッセージ
「やりたいことの優先順位を一番にしよう」
自分がやりたいことに集中して、その力を存分に発揮できる環境を整えることが大事です。
苦手なことは無理をせず、その分野の専門家に任せてしまいましょう。全部自分でやる必要はありません。
ただし、やると決めたことには真剣に取り組むことが必要です。
自分の目指すことをしっかりと認識して、最優先にすることができれば、ほとんどのことは実現できると思っています。
なぜか実現できない目標や夢がある場合、実は優先順位が下がっている可能性が高いので気をつけましょう。
メタバースプラットフォームclusterを中心に活動しているイベントコミュニティです。
CLUSTARS(クラスターズ、公式サイトhttps://clustars.jp/)では参加者はもちろん、主催者や出演者、スタッフが何か失敗したとしても、温かい気持ちで見守り助け合い「挑戦しやすいイベント作り」を目指しています。
(メンバー数約500名、累計来場者数2万人突破)
編集後記
うしくんさんの履歴書を拝見させていただき、非常にロジカルな印象を持ちました。特に、クリエイターを目指す方へのメッセージに、ロジカル、かつ、非常に熱いメッセージをいただきました。
「やりたいことの優先順位を一番にしよう」
自分がやりたいことに集中して、その力を存分に発揮できる環境を整えることが大事です。(中略)自分の目指すことをしっかりと認識して、最優先にすることができれば、ほとんどのことは実現できると思っています。なぜか実現できない目標や夢がある場合、実は優先順位が下がっている可能性が高いので気をつけましょう。
うしくんさんは、「誰もが自分の居場所を見つけ、自由に活動できる社会の実現」という大きなビジョンをお持ちですが、優先順位を明確にし、環境を整えることで、実現に向け着実に前進しているのだと感じました。MetaStepはうしくんさんの今後にも注目していきたいと思います。