「我が社もVTuberをやろう!」という声が、どのくらい各所で響いているかは想像するほかありませんが、自社の広報的なポジションとしてVTuberやイメージキャラクターを抱え、定期的に”動かす”という需要は、少なからず存在します。
とはいえ、せっかく3Dモデルを作っても、動かすための設備を調べれば「カメラ1つ1億円」という情報が出てきたり、スタジオを借りるにしてもそこそこの費用が見積もられるもの。せめて自社の会議室で動かせないものだろうか……と悩んだご担当者もいるかと思います。
そんなニーズが、小さなセンサーとスマートフォンだけで叶う時代がきています。ソニーから発売されたモバイルモーションキャプチャー『mocopi』です。本記事では、『mocopi』の基本的な情報から、ユースケースの考察まで、幅広く紹介していきます。
(動画引用:Sony (Japan))
『mocopi』は、ソニーから発売されているモバイルモーションキャプチャーデバイスです。頭部、両手首、腰、両足首の計6箇所に装着する小型のセンサーと、スマートフォンで動作する専用アプリケーションで構成されます(iOS、Android両対応)。通常販売価格は49,500円(税込)です。
(動画引用:Sony (Japan))
各箇所にセンサーを取り付け、スマートフォンと通信接続すると、加速度センサーおよびジャイロセンサー、およびAIを活用し、全身の動きをリアルタイムで取得。アプリ上で表示・記録することができます。さらに、スマートフォンをPCへ接続することで、モーションデータをPC上のアプリケーションへと渡すことも可能です。
従来であれば大規模かつ高価な設備が必要となるモーションキャプチャーを、小さなセンサーとスマートフォンだけで実現することが最大の強み。3DCGモデルの動作や、モーションデータの記録などを、手軽かつ安価に実現することができる、新機軸のデバイスです。
『mocopi』の大きな特徴は、そのサイズ感と、屋外でも活用できる汎用性にあります。以下にて細かな特徴をご紹介していきます。